よくあるご質問
弊社からSIMを発送した日より20日目までに必ず開通手続きを完了させてください。期限までに開通手続きが完了しない場合、申込みは失効します。その場合の初期手数料およびパッケージ代金の返金はできませんので、ご注意ください。
ご利用になれます。(※ドコモで販売しているAndroid端末において、ご利用になれない機種があります)
変更できません。
通話はできません。ソフトバンク版はデータ通信専用のサービス、
ドコモ版はデータ通信専用またはデータ通信+SMS付きのサービスになります。 データ通信のみで行う、IP電話は可能です。 また、音声通話機能を追加することもできません。
マルチカットSIMをご利用のお客様はご利用いただけます。※2022年10月31日以前のソフトバンクのSIMカードをご利用のお客様は入れ替えてご利用になれません。
下記が必要になります。
①クレジットカード
②メールアドレス
③インターネットにつながる環境
④音声通話できる携帯電話
⑤本人確認書類(SMS付きSIMのみ必要)
利用開始までの手順もあわせてご覧ください。
弊社からSIMを発送した日より20日目までに必ず開通手続きを完了させてください。期限までに開通手続きが完了しない場合、申込みは失効します。その場合の初期手数料およびパッケージ代金の返金はできませんので、ご注意ください。
日本国内の通話ができる携帯電話が必要です。固定電話はご利用いただけません。携帯電話をお持ちでないお客様は、日本通信ヘルプデスクの電話窓口にて開通手続きを行うことができますが、その場合、開通手続き手数料として2,619円(税込)が発生します(クレジットカードによるお支払いのみとなります)。
ドコモのSIMをドコモで購入した端末で使う場合、SIMロックを解除せずにご利用になれます。ソフトバンクのSIMをソフトバンクで購入した端末で使う場合、こちらの手順をご覧いただき、SIMロックを解除していただきますようお願いいたします。
SIMフリーで通信規格が合う端末、もしくはNTTドコモが販売した端末にてご利用いただけます。
b-mobileは以下のバンドでご提供しております。
・4GLTEバンド(Band1、3、19/26、21、28、42)
・3Gバンド(Band 1、6/19)
※4GLTEのバンド1に対応していないと利用できません。また、4GLTEバンド3、19に対応しているとより繋がりが良いです。
詳しくは端末の仕様をご確認ください。
いいえ、ご契約に印鑑は不要です。
いいえ、お支払いはクレジットカード決済のみとなっております。
スマホでご契約ができます。お申し込みはパソコンやタブレット、スマートフォン等から行っていただく必要がございます。
未成年(18歳未満)のお客様は、お申込はいただけません。また、過去に当社利用規定に違反した事実が認められた場合、お申込をお断りする場合がございます。
データ通信SIMを解約されても、解約違約金はかかりません。
初期契約解除の場合を除き、お受けいたしかねます。お申込みの際は十分にご注意ください。
外国人の方もご契約いただけます。Yes. Foreigners can sign up.
法人契約が可能です。お申込はこちらをご覧ください。
利用開始までをご覧ください。
お客様の契約内容はマイページにてご確認いただけます。マイページについて詳しい情報はこちら
請求書や利用明細書を書面で発行しておりません。 請求金額とご利用明細は、マイページから過去6カ月分をご確認いただけます。
はい、ご契約いただけます。データ通信専用SIMについてはご契約分の数だけ、お申し込みください。SMS付SIMについては、弊社の音声通話付きプランとあわせて最大5回線までご契約いただけます。
いいえ、ございません。
はい、特に制約などはございません。差し替えてお使い頂けます。※2022年10月31日以前のソフトバンクのSIMカードをご利用のお客様は入れ替えてご利用になれません。
1つのプランに付き、SIMは1枚になります。追加する事はできません。いわゆる容量のシェアサービスはございません。
SIM変更の必要はありません。※2022年10月31日以前のソフトバンクのSIMの場合は再発行していただくと、マルチカットのSIMになります。ご利用の際はこちらの手順をご覧いただき、SIMロックを解除していただきますようお願いいたします。
ソフトバンクまたはドコモのサービスエリアでご利用になれます。 選ぶSIMカードによって利用できるエリアが異なります。 (※ソフトバンクのSIMは国際ローミングは対応していません) エリアの詳細は各携帯電話会社のサービスエリアをご覧ください。ソフトバンクエリア
ドコモエリア
データ通信は、海外でご利用になれません。ドコモ版のSMS付きSIMは、SMSのみ海外でご利用になれます。
ご利用時間や場所、コンテンツの種類によって異なるため、具体的な速度をご案内することができません。
通信キャリアのメール(@softbank.ne.jp、@docomo.ne.jpなどのメールアドレス)はキャリアを解約した場合、ご利用になれません。Gmailやヤフーメールなどの フリーメールやプロバイダーメールはそのまま引き続きご利用になれます。
b-mobileで提供しているメールサービスはございません。メールアドレスの付与もございません。Gmailやヤフーメールなどの無料メールサービスを別途ご利用ください。
ソフトバンク版は、SMSがご利用になれません。ドコモ版はデータ通信+SMSのSIMを購入いただくことによって、SMSがご利用になれます。
ご利用になれます。 PC版LINEとiPad版LINEでは、同一のアカウントを利用することができます。 但し、ソフトバンク版とドコモ版のデータ通信専用はSMS非対応のため、新規にLINEアカウントを作成する際の認証としてお使いいただくことはできません。 携帯電話やFacebookアカウントとの連携をお試しください。 ドコモ版のデータ通信+SMS付きは新規にLINEアカウントを作成する際の認証としてお使いいただけます。
携帯電話会社が提供している独自のWi-Fiスポットはご利用いただけません。 ソフトバンク・ドコモに契約していないお客様向けにWi-Fiスポットを使えるサービスを各社有料で提供しています。
はい、ご利用になれます。
はい、ご利用になれます。
お客様が設定した上限値(最大15GB)まで速度制限無しで利用でき、上限値以降は低速度制限でご利用になれます。料金日(決済日・課金日)を迎えたら、月々の基準データ通信量がリセットされ、通信速度の制限がなくなります。
利用したデータ量のみご請求となりますので、繰り越しはございません。
3GB~15GBの間で上限を設定でき、使いすぎを防止できます。上限設定はマイページよりいつでも設定ができます。
データ量を追加することはできませんが、翌料金月まで低速度制限でご利用になれます。
マイページログイン後、「サービス変更」の項目より手続き可能です。(2018年12月27日以降))
いいえ、ネットワークの変更はできません。新規にご契約いただきますようお願いいたします。
いいえ変更できません(逆も同じく変更できません)新規にご契約の必要がございます。
いいえ、あとからSMSの機能をつけることはできません。購入時にデータ通信+SMSのSIMを選択してください。
お客様専用ページのマイページより有償(2,200円(税込))にてお手続きいただけます。お手続き後のキャンセル・返金は承ることはできません。お手続きから3日前後でお届けします。SIMサイズ変更・再発行でお届けするSIMカードはすべてのSIMサイズに対応しているマルチカットSIMになります。※2022年10月31日以前のソフトバンクのSIMカードをご利用のお客様は、サイズ変更・再発行に伴いSIMロックされた端末でご利用できなくなりますので、こちらの手順をご覧いただき、解除していただきますようお願いいたします。
ファイル交換(P2P)アプリケーション等に制限を設ける場合があります。また、お客様間の公平を確保するため、低速度制限時(15GB以上通信した時)において特にご利用の多いお客様(当日を含む直近3日間の通信量の合計が300万パケット(360MB相当)以上)に対しては、通信の速度を制限する場合があります。
迷惑メール対策としてOutbound Port25 Blockingを実施しています。
パッケージ料金のお支払いのみとなります(送料等は購入先にお問い合わせください)。bマーケットで購入の場合、パッケージ料金は初期手数料相当3,300円(税込)で、送料は無料です。bマーケットでのお支払いはクレジットカードのみとなります。
月額料金は、料金月の初日(以降、「課金日」といいます)に課金いたします。以降、毎月の課金日に月額基本料を課金します。
クレジットカードによる決済が可能かどうかの与信枠照会をしております。与信枠照会によるこの金額の請求はされませんのでご安心ください。
「開通手続き」完了後、開通完了メールの送信日が決済日となります。マイページに利用開始日が記載されますので、そちらもあわせてご確認ください(2019年8月29日まで商品は出荷日の2日後が決済日となります)。
書面でお送りしておりません。料金の明細につきましてはお客様専用ページ「マイページ」よりご確認いただけます。
マイページにログインして当月利用データ量の欄をご覧ください。
各種アプリやOSがバックグラウンドでデータ通信をすることがあります。OSや各アプリの設定をご確認ください。
マイページにログインしてクレジットカード情報変更メニューを選択してください。
いいえ、月額サービスのお支払いにデビットカードおよびプリペイド型クレジットカードをご利用いただく事はできません。
プラン変更はできません。
いいえ、対応していません。
承ることができません。ご了承ください。
発送完了後にお問い合わせ番号をメールでお送りいたしますので日本郵便のホームページでご確認ください。日本郵便:郵便追跡サービス
配送遅延により、お届けが遅れる場合もございます。こちらも合わせてご確認ください。日本郵便
「設定」の画面に進み、以下をご確認ください。
1.「機内モード」がOFFになっていること。 2.「モバイルデータ通信」がONになっていること。 3. iPhone/iPadの場合、「一般」→「プロファイル」と進み、プロファイルがソフトバンクのSIMの場合b-mobile Profile(SB)、ドコモのSIMの場合b-mobile Profile (DC)となっていること。 ※ 通信状態の良い場所で操作してください。 ※ スマートフォンなどの端末を再起動し、インターネットに繋がるかご確認ください。
上記設定の他、決済に失敗した結果、通信サービスが一時停止になっている可能性があります。 クレジットカードのご利用残金または有効期限をご確認ください。 カード会社との調整が確認できましたら、日本通信ヘルプデスクまでお問い合わせください。
その他接続ができなくなったなどの症状についても、ヘルプデスクまでお問い合わせください。
ご迷惑をおかけすることがございますが、お客様全体が同時に利用する通勤時、お昼休み等は混雑をし、利用中のサービスの通信速度が落ちることがございます。 通信の品質を向上するように努めておりますが、ご了承いただきますよう、よろしくお願いいたします。 利用場所や時間帯を変えて、お試しください。
日本通信ヘルプデスクまでお問い合わせください。
ご契約前の質問には、特にご準備いただくものはありません。 ご契約後のお問い合わせは、ご契約いただいたSIMカードの電話番号、SIMカードパッケージ、ご利用の通信機器をご準備ください。
iPadの場合:ホーム画面から「設定」アプリを起動し、一覧から「電話」を選択します。「自分の番号」欄で、電話番号を確認できます。iPhoneの場合:「電話」アプリを起動し、「自分の番号」欄で、電話番号を確認できます。
SIMカードを一旦抜き取り、柔らかい布で優しく金属面を拭き取ってください。SIMカードを再びセットし、iPadを再起動してください。改善しない場合は、日本通信ヘルプデスクまでお問い合わせください。
日本通信ヘルプデスクまでお問い合わせください。
ソフトバンクネットワーク対応SIMカードのPINコード初期値は「9999」です。 ドコモネットワーク対応SIMカードのPINコード初期値は「0000」です。
日本通信ヘルプデスクまでお問い合わせください。
いいえ、店舗ではSIMカードの交換は承っておりません。
いいえ、代替品の貸出は行っておりません。
はい、マイページからサービスを一時停止することができます。なお、一時停止期間中もご利用料金は発生いたします。
有償(2,200円(税込))にてSIMカードの再発行を行えます。マイページにログインし、「SIM変更/再発行」よりお申込みください。
マイページにログインし、「緊急一時中断」より一時停止をお申込みください。なお、停止期間中も月額基本料は発生いたします。
マイページにログインして、「利用再開」より再開をお申込みください。
ご契約時に申し込まれた個人情報・クレジットカードの決済情報が漏洩する可能性はございません。ただし、SIMカードに登録された電話番号は漏洩する可能性があります。
日本通信ヘルプデスクまでお問い合わせください。
当社サービスとしてのご用意はございません。「iPhone・iPadを探す」の機能はご利用になれます。
マイページはお客様情報の確認、クレジットカード情報の変更、サービスの一時停止・再開などができるお客様専用ページのことです。
日本通信ヘルプデスクまでお問い合わせください。問い合わせの際にご契約者様本人の氏名・住所・決済情報をご連絡ください。本人確認ののち、郵送いたします。その場ですぐにお答えすることはセキュリティ上受けかねますので、ご了承ください。
マイページにアクセスし、パスワードの再発行を選択してください。登録したメールアドレスに再発行の手続きのメールを送信いたします。
はい、ご登録いただけます。なお、1つのb-mobile IDで登録できるクレジットカードは1つになります。 お申込み時にご記載のクレジットカードでの登録となり、本サービスと、すでにお持ちのサービスのお支払クレジットカードを分けることはできません。
解約はマイページで解約手続きを行えます。なお、書面でのご解約、お電話でのご解約は受け付けておりません。データ通信専用商品なのでMNPには対応していません。
いいえ、解約違約金はかかりません。
いいえ、最低利用期間はありません。
解約のお申込みはマイページからいつでも可能です。1ヶ月単位のご契約となるため、お客様の次の決済日の前日(最終利用可能日)までご利用になれます。日割りでの料金の返金はありません。
解約時、必要な書類はありません。マイページからのみご解約いただけます。
いいえ、1ヶ月単位のご契約となるため、契約終了日までご利用になれます。
契約終了日はマイページにて確認することができます。
日本通信ヘルプデスクまでお問い合わせください。
いいえ、一度解約したSIMカードで再契約する事はできません。また、同じ電話番号を使用することもできません。