bモバイル3G/ドッチーカ Mac OS X トラブルシューティング
はじめに
Mac OS Xでe-mobileのD02HWの接続ユーティリティを利用すると
MF626(bモバイル3G)、MF636(ドッチーカ)が利用出来なくなります。
このページでは、その問題を解消するための手順を記載してあります。
問題の症状
MacOSで、イーモバイル のユーティリティを使って接続をした環境で bモバイル3Gまたはドッチーカで接続しようとすると、「リモートPPPサーバーとの ネゴシエートを確立できませんでした」というエラーが出て接続できない。
接続エラーが発生する理由
イーモバイル のユーティリティを利用すると、MacOSのダイヤルアップ方式をbモバイル3Gコネクタ(ZTEUSBMODEM)が対応していない形式に書き換えるため、リモートPPPエラーが発生します。
パッチプログラムの実行手順
※システムの入れ直しをされてからイーモバイルユーティリティを ご利用されていない場合は、本パッチプログラムの実行は不要です。
- 1) bモバイル3Gコネクタを挿入し、ランプが緑に点灯するまでお待ちください。
- 2) 添付ファイルを解凍したフォルダ(STEPPPSet)内にあるファイル 「ZTEPPPSet」を実行します。
- 3) パスワード入力が求められますので、Macの管理者パスワードを入力します。
- 4) ターミナルが起動し、ウィンドウ内に「プロセスが完了しました」と 表示されれば完了です。
- 5) ターミナルを終了してください。
ご注意点
上記の作業を行っていただくと、ダイヤルアップ方式をbモバイル3Gコネクタに 対応した形式に書き換えますが、以下の場合は、もう1度このパッチを 実行していただく必要があります。
- ・パッチを実行後、イーモバイル のユーティリティから再び接続を行った場合*1
- ・bモバイル3Gコネクタを違うUSBポートに差し換えた場合*2
- ・ネットワークにbモバイル3Gの新しいネットワーク環境設定を作った場合
*1 イーモバイルでの接続はユーティリティを使わず、マニュアル設定で 接続されれば、bモバイル3Gと併用してご利用が可能です。
*2 一度接続を行っていただき、PPPエラーが発生した後に パッチの実行をお願いいたします。
この件に関するお問い合わせ
<bモバイル・ヘルプデスク>
電話番号 :03-5776-1700
受付時間 :月~金 11:00~18:00(祝祭日を除く)
Eメール:![]()